楽しみ倍増!食材セット活用法

2019/9/12

お料理教室に参加された方に、「コープ自然派を紹介してくださって本当にありがとうございます。
特に食材セットのおかげで安心して入院することができました」と、お礼を言われたことがありました。

(食材セット「野菜ハンバーグ」)

お話を伺うと、自分の不在中、今までお料理をしなかった家族が、食材セットのおかげで毎日安全な食材でお料理し、美味しい食事ができ、元気に過ごせたこと、自分も安心して入院できたことがうれしかったということです。

それまで私は食材セットを買ったことがなかったのですが、これをきっかけに使ってみようと思いました。

「かぼちゃとピーマンのドライカレー」です。

なんと、3人前ほどのカレーがたった15分でおいしくでき上がりました。

家で用意したのは、油と水とごはんだけです。

こんな感じで届きます。

材料はきれいに洗って切られ、小分けされ、レシピとソースが入っています。

レシピにはQRコードがついていて、スマートフォンで読み込むと、作り方が画像つきで詳しく出てきます。

簡単に味が決まりました。驚きでした。
美味しい!
しかも、産直のお肉と野菜の旨みがぎっしり、安心安全なコープ自然派仕様です。

これなら仕事から帰ってきて、30分後には食事ができます。
小学生でもできると思いました。

こちらは「濱さんのタレの回鍋肉」

我が家は現在4人家族。
毎日、受験生と夫と、たまに自分の分もお弁当を作ります。
介護の母の食事もあり、それぞれ違う食事です。

食材セットは大体2~3人前。
我が家には足りないときも多いときもあります。
そんな時は、お肉や野菜を足したり、引いたり、毎回いろいろと楽しく工夫しています。

「濱さんのタレの回鍋肉」のお肉を半分使って作った「もう1品」がこちら。

「豚ばら肉から揚げマリネ」です。

食材セットの豚ばら肉の半量に、「濱さんのタレ」3分の1をからめて、少し置き、片栗粉をまぶして揚げて、マリネした野菜の上に置いた1品です。

冷蔵庫の残り野菜のマリネが、なんだか豪華なサイドメニューになりました。

豚肉に「濱さんのタレ」でしっかり味がついて、から揚げだけでもとっても美味しいので自分のお弁当にも入れました。

トマトの隣に入っているのは、「かぼちゃとピーマンのドライカレー」を作っている途中で、カレーソースを入れる前に少し取り分けて、醤油をたらして味つけした「たまねぎピーマンかぼちゃ炒め」です。

超忙しいご飯づくり、お弁当づくりを、食材セットの材料であと1品!

時短でお財布にも優しい食材セット使い回し術、皆さんもいかがですか?

しぜん派ほりおこし隊(北井昌代さん)の記事一覧