メニュー
閉じる
さがす
こだわり商品情報
組合員活動
自然派チャンネル
地域とのつながり
自然派の輪を広げよう
資料請求/加入はこちら
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
SNS公式アカウント
2023.1.29
□開催日:2023.1.29(日)□主催:いのちとくらしの映画祭実行委員会 □会場:県民会館 けんみんホール 今回で5回目となる“いのちとくらしの映画祭”を開催し、123名の方にご参加頂きました。 いのちとくらしの映画祭は、フードバンク関西、コープ...
2022.11.23
これからの社会で「ジェンダー」のことを考えるのを抜きにしては、ものごとは前に進まないのでは?との思いから、新しいチームを立ち上げ初めてのイベント開催。 『これからの男の子たちへ「男らしさ」から自由になるためのレッスン』を出版され、弁護士として離婚やD...
2022.11.19
3月の衆院選後あとのまつりに続き、第2弾 選挙・政治をテーマに、普段思っていることをぶっちゃけトークしました。1回目のグループワークでは、前回の参院選の結果・投票率などを振り返った後、今思うことやモヤモヤしていることをおしゃべりしました。選挙の次の日...
「食の安全を守る人々」の上映会を行いました。当日参加も含め、最後までお申込みを頂き、男女多世代の幅広い層の方がご参加くださいました。アンケートからのご意見では、映画の内容についてまったく知らなかった方がお一人だけで、 あらかじめ知識のある方のご参加が...
『自然派の野菜セット』の生産者、ココハウスさんで圃場ツアーと芋ほりを開催。晴天の下、多くの組合員が集いました。掘ってみないとわからない芋の出来。ドキドキしながら子どもも大人も夢中で掘り進めると、大きなお芋がゴロゴロ出てきて大興奮 生産者の小寺さんも参...
2022.11.13
□開催日:2022.11.13(日)□主催:田んぼの楽校運営員会 □会場:神戸市西区平野町中津 上津橋地区 田んぼの楽校、最後の集まりは収穫祭です。あいにくのどしゃ降り雨となりましたが、田んぼの一年をふりかえり、自分たちの田んぼで収穫したお米と豚汁、...
2022.10.30
ごはんと相性抜群の味噌汁、また発酵食品の代表格でもある味噌の底力を伝え続けている、鎌田醤油の鎌田雅敬さんにきていただきました。まずは、お味噌の製造工程を学びました。180年も前から、宮城の大豆・米にこだわり、工場で仕込んでから半年、丁寧にじっくり発酵...
2022.10.27
私は今回、コンポストを広めたいと思い企画しました。イベントでは、コンポストの進め方を学習できただけでなく、知らず知らずのうちに出しているプラスチックゴミを知り、それを減らすことに意識を向ける生活の仕方や、買い物の仕方を学べる講座でした。講座内や、講座...
2022.10.24
大沼さんを講師に、福島原発事故が原因で拡散された、放射能汚染について学びました。3.11 から 10 年以上経ち、当時子どもだった世代が親になり、原発事故は知っているが、何が問題なのか知らない世代も増えてきています。国やマスコミは原発事故が収束したか...
2022.10.22
□開催日:2022.10.22(土)□主催:田んぼの楽校運営員会 □会場:神戸市西区平野町中津 上津橋地区 稲刈りは田んぼでの活動最終日となります。稲刈の前に区画の評価がありました。マイ田んぼ・共同田んぼとも楽校開催日以外に草引きに来た区画とそうでな...
このページをシェア!