組合員活動報告

スパイスについて学ぼう

□開催日:2021.9.29(水)
□主催:Dブロック 
□会場:オンライン(zoom)

神戸市垂水区にあるフレンドショップHale Ho’olaの芦田祥子さんとzoomをつなぎ、オンラインにてスパイスについてお話を伺いました。

スパイスとはそもそもどういったものかというお話から始まり、毎日の暮らしにスパイスを少しずつ取り入れる「キッチンファーマシー」というインドの文化について、そして初心者でも手を出しやすく、チャイに入れて楽しめる5つのスパイス(①シナモン、②しょうが、③カルダモン、④クローブ、⑤黒コショウ)の効能や、それぞれのスパイスを生活に簡単に取り入れる方法について詳しくお話を伺いました。
お湯にそそいでしばらく置いておくだけでできるシナモンティーやジンジャーティーなどすぐに実践できるものも教えていただきました。また、初心者であっても身近なスパイスであるしょうが、黒コショウのアーユルベーダにおける取り入れ方など、今まで知らなかったスパイスの使い方を知ることができました。
次いで、神戸センターではスタッフがチャイ作りにトライしました。忙しい現代人にとって「10分間集中してチャイを作る」ということも瞑想の一つであると芦田さんが仰っていたのが印象的で、一日の中でそんな時間を少しでも持つことは身体と心の健康のために大切であることを感じました。その後はチャットにて質問タイムを設け、芦田さんが次々とお答えくださいました。

内容が濃く充実し、あっという間の2時間となりました。

チャイに使用したスパイス

煮立ててます

イベント後にいただいたご質問について講師芦田さんからの解答です。

◎生姜岩塩レモン汁について
→妊婦さんでも大丈夫です。
便秘がち、胃が重たい感じ、便がねっとりしている感じ、お腹が空かない時に試してみてください。逆に、ご自身で何も不調がなければ摂取する必要はないです。

◎チャイを豆乳でつくる場合
→豆乳自体がどろっとしているので、豆乳を投入したら煮込むのは1分ほどで大丈夫かと思います。