お知らせ

■コープ自然派京都紙面フェスタ■ 3.11から10年 ~私たちの想いを繋げよう!~

2021.3.5

2021年3月11日は、東日本大震災、東京電力福島第一原子力発電所事故から丸10年。
あの時、そしてこの10年間の体験を見つめたい節目の時です。特に、2020年度は、新型コロナウィルス感染症の影響で、ずっと続けてきた保養キャンプや支援活動が思うようにできなかった一年で、今こそ共有したい、伝えたい想いがたくさんあるのではないでしょうか。
そして、まだこの先も、以前のような集まりができる目途が立たない中、支援活動を拡げる機会がほとんどありません。
そこで、小さな場ではありますが、3月11日に向けて紙面フェスタを開催します。
コープ自然派京都の組合員の方が行っている活動の紹介や物販のご紹介を紙面上で行いたいと思います。ぜひ、ご活用ください。

①団体名 ② 団体や活動の紹介 ③お知らせ・募集 連絡先

ミンナソラノシタ
② 京都発♡ママ達による福島こども応援プロジェクト。
主に福島県の親子を京都の幼稚園にお招きする「幼稚園保養留学」を実施しています。 
100年先もミンナソラノシタ幸せに暮らしていてほしいと願いボランティアで活動しています。
③ 「スマイルボタン3.11プロジェクト」を実施。「幼稚園留学の継続」・「福島県近郊に子どもの家の寄贈」を目指しています。
クラウドファンディングをスタート!是非応援を!
●3月7日(日)14時~16時「10年目の3.11会議」開催!
この10年、そして今の福島を見つめ、
日本の未来の話をしましょう!
重要文化財である臨済宗大本山
妙心寺大方丈を舞台に、京都に根差した方々
やソーシャルビジネス界のトップランナー
と共に語ります!

http://www.minasora.org
mail@minasora.org
・080-2540-3224 (お問い合わせはメールで)
 代表 林リエ

ゴー!ゴー!ワクワクキャンプ
②東電の原発事故により汚染された地域に住む方々を京都府南丹市にある古民家(使い捨て時代を考える会所有)で日々の暮らしを大切にしながら過ごしてもらう保養キャンプです。保養キャンプに対しての政府からの支援はありません。昨年に続き、2021年も開催の見通しはついていませんが、再開の時のためにカンパと実際のキャンプ開催時のお手伝いが必要です。
➂郵便振替口座 00930-9-217334
加入者名 「ゴー!ゴー!ワクワクキャンプ」
《その他での払込みの場合》
ゆうちょ銀行 〇九九(ゼロキユウキユウ)店  
当座  0217334加入者名
「ゴー!ゴー!ワクワクキャンプ」

おこしやすキャンプ
②2012年から計8回の保養キャンプを実施しました。昨年度は新型コロナウイルス感染拡大に伴い、開催を見送りました。今年度も開催は難しい状況ですが、今後の活動継続の為のキャンプ紹介とカンパの呼びかけをさせていただきます。
過去の活動記録 https://okocam.jimdofree.com
2019年度のキャンプでは福島県から2歳〜13歳の子供とその保護者に参加いただきました。例年は2/3がリピーターでしたが、6家族中4家族が新規参加となった年でした。
保養キャンプへの関心が薄れつつある中、活動を継続することで人との繋がりやキャンプの必要性を感じます。
➂私たちの活動は助成金と個人団体からの寄付が主な活動費です。
ゆうちょ銀行{口座記号番号}00960-2-322988

人と人とが出会う場面が失われることで、知りたいこと、知るべきことからも遠ざかってしまいます。紙面フェスタで、出会いましょう。

愛&I(あいあい)
復興と未来を応援する京都 友の会
購入希望等 連絡先は chidaloha@yahoo.co.jp
過去の活動 Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100008209754831
② 2011年3月末に岩手県大槌町に緊急復興支援にボランティア入りした京都市民が、全てを失った被災者の仮設住宅での収入源として手作り品を買い上げ、京都で販売支援を開始。以来任意団体として大槌の写真展も各地で開催。

➂震災1年後の3・11に始まった第1回京都マラソン以来、毎年京都マラソンや京都市内の催しで大槌の手芸品や海鮮品等を支援販売。
現在は下記写真の根付用ペーパークラフトのランドセル(1個500円)と手彫り・手塗のぽっくり・下駄・草履(600円)を販売中。
売り上げすべてを大槌町の「鎮守の森公園(大槌被災者を偲ぶ公園)」構想の支援金として、大槌町役場に寄付する手配中。
?購入後希望の方、支援販売の連絡先は chidaloha@yahoo.co.jp

原発賠償京都訴訟
②私は2011年に生まれ故郷の福島から2人の娘を連れて京都へ避難しました。1年後夫も避難でき家族が揃いました。我が家は「自主的避難」と言われています。食物や生活環境の放射能汚染の基準値は事故後引き上げられたまま。原発事故は人災です。推進している国と事故を起こした企業東電の加害責任を明らかにし、避難の権利を認めるように、そして事故により奪われた暮らしに伴う賠償を求める為に裁判をしています。2018年3月15日に京都地裁で国と東電に賠償命令が出ましたが、原告全員を救済する内容ではなく現在大阪高裁にて控訴審が行われています。事故は収束しておらず、2011年3月11日19時に出た原子力緊急事態宣言は未だに解除されていません。二度と事故が起きない為にも裁判に関心を持っていただきたく思います。     原告K 
➂入会を希望される方は、下記の郵便振替口座にお振込みを。
 年会費:団体一口5,000円、個人一口1,000円(複数口歓迎)   
 口座記号番号 00930-0-172794 
 加入者名 原発賠償訴訟・京都原告団を支援する会
 通信欄に、入会希望とご記入を。 メーリングリストへの登録を希望する方は、メールアドレスをご記入ください。