メニュー
閉じる
さがす
コープ自然派京都
自然派ニュース
オンライン注文
お友だち紹介
キッチンカー
組合員活動
私たちの取り組み
.
フレンドショップ
商品・レシピ
コープ自然派movie's club
ご意見ご要望
SNS公式アカウント
2022.10.2
◇開催日:2022年10月2日◇主 催:里山で田んぼをつくろう◇場 所:京田辺市普賢寺水取の田んぼ 秋晴れの元、12家族のご参加でにぎやかに稲刈りをしました。まずはノコギリ鎌で穂をたれている稲の根元をザクザクと刈り、しっかりとヒモでくくって束にしてい...
2022.9.8
◇開催日:2022年9月8日◇主 催:食べること◇場 所:コープ自然派京都山科事務所 コープ自然派movie’s club オープン!初めての上映会『都市を耕すエディブルシティ』を開催しました。 映画の感想としては、戦争時毒物を作る企業が農薬を作る企...
2022.9.7
◇開催日:2022年9月7日◇主 催:はじめのいっぽ◇場 所:京田辺市立中央公民館 今回講師としてお迎えしたのはバースルース幸さん。家族ぐるみで楽しく川や海等でごみ拾いをしながら環境保全をする団体「おそうじパーティー」代表を務められています。講座は私...
2022.8.8
◇開催日:2022年8月8日◇主 催:暮らすこと◇場 所:ウィングス京都 ビジョン暮らすことの「まちをきれいにしよう!連続企画」の一環で、夏休み映画上映会として子どもと大人が一緒に観られる映画「マイクロプラスチックストーリー ぼくらが作る2050年」...
2022.7.31
◇開催日:2022年7月31日◇主 催:食べること◇場 所:石田ファーム 長岡京市のたけのこ農家石田ファームさんの作業所をお借りして、京都大学の学生グループ京太さんに日本ミツバチについての講習と蜂の巣箱作りの指導をしていただきました。養蜂を行っている...
2022.5.21
◇開催日:2022年5月21日◇主 催:暮らすこと◇場 所:さすてな京都 スタッフも入れて8人の参加者でした。ちょうど良い人数で案内も聞きやすく、ガイドのスタッフの方と楽しくお話ししながら施設内を歩きました。巨大なクレーンのあるごみピットはとても見応...
2022.4.30
◇開催日:2022年4月30日◇主 催:里山で田んぼをつくろう◇場 所:京田辺市普賢寺水取の田んぼ お天気に恵まれウグイスの声を聴きながら、まずは湯川さんと一緒に野草の観察。足元を見ると黄色い花、紫の花、赤い実、いろいろな形の葉っぱ。食べられる草、毒...
2022.3.14
◇開催日:2022年3月14日◇主 催:食べること◇場 所:オンライン アウトドアウェア会社がなぜ食品なのか?という問いに「新しいジャケットは5年か10年に一度しか買わない人も1日三度の食事をする。我々が本気で地球を守りたいのならそれを始めるのは食べ...
2022.3.12
◇開催日:2022年3月12日(土)◇場 所:円山公園野外音楽等 ここ数年は曇りや小雨が続き寒い日の開催となっていましたが、今年はうってかわってとても暖かい一日となりました。 実行委員会の判断により、コロナウィルス感染症のまん延防止等重点措置実施下で...
2022.2.25
◇開催日:2022年2月25日◇主 催:理事会◇場 所:京都経済センター/オンライン 京都市左京区の環境団体グリーンアクション代表のアイリーン・美緒子・スミスさんは写真家、ジャーナリストとして水俣問題を広く社会に問い、今も続く裁判の支援や患者の皆さん...
このページをシェア!