メニュー
閉じる
さがす
商品について
組合員活動
私たちの取り組み
イベントスケジュール
オンライン注文
プチパーティオンライン試食会
資料請求
加入申し込み
自然派DVDライブラリー
SNS公式アカウント
生協同時加入もできます
2020.12.9
『自然派Styleおせち・クリスマスケーキ試食会inてくてく会議(ビジョン推進会議)』に参加いただきありがとうございました。三段重のおせちセットと3種類のクリスマスケーキの試食会は毎年恒例となっていますが、今年はビジョン推進会議に参加していただいてか...
◇開催日:2020年10月25日◇主 催:チーム活動グループ「里山で田んぼをつくろう」◇場 所:京田辺市普賢寺水取の田んぼ 最初は11月1日に予定していた稲刈りですが、今年田植えが遅れたためか株が細く、実りとともに稲が倒れはじめたため、早く稲刈りした...
◇開催日:2020年10月8日(木)◇主 催:ア・ラ・カモミール◇会 場:宇治市生涯学習センター 自己紹介と、参加者さんの住んでいる町の学校給食についての話・・・給食は自校方式?センター方式?給食費はどれくらい?実際にはこうなったらいいなと思うことを...
2020.10.10
◇開催日:2020年8月31日◇主 催:食べること ◇会 場:ZOOM 沖縄の恵みがいっぱい詰まった商品を作られている島酒家さんにお話をお聞きしました。コープ自然派では、味付け太もずく、あおさ・親子ひじきなどの乾物、もずくスープ、粉黒糖・かちわり黒糖...
◇開催日:2020年8月20日◇主 催:チーム活動グループ「里山で田んぼをつくろう」◇会 場:京田辺市普賢寺水取の田んぼ 今年も自然と子どもが大好きな野村先生を講師にお迎えし、田んぼのまわりの生き物調べをしました。先生は8:30頃に来られて、近くの普...
2020.6.22
◇2020年6月22日◇自然派京都有機農業推進協議会 準備会 6月22日には、役職員4名でサツマイモと里芋の苗を移植しました。作業をして一番感じたのは、前に植えていた植物(今回はセリ)の生命力! 一度耕耘をして綺麗に除草した後だと聞いていたのですが、...
2020.6.3
◇2020年6月3日◇自然派京都有機農業推進協議会 準備会 6月3日に、数年先にはなりますが収穫体験ができたら、とレモンの苗木を植えました。植え付けに適した時期から遅れていたこと、コロナウィルス感染症拡大の影響もあり、今回は理事.職員のみ8名で苗木を...
このページをシェア!