申し込み受付中
2023/3/31(金)17:00締切
森を守る活動 春の味覚たけのこ掘り
- 子どもと一緒に参加
- 土日開催
- 開催
-
2023/4/8(土)10:00~12:00
- 会場
- 陽楽の森
- 主催
- 理事会(つながる)
- お問い合わせ・お申し込み
- 申込締切
- 2023/3/31(金)17:00
- ※定員に達し次第、受付終了
- ※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話からのご利用の場合、20秒ごとに10円の通話料がかかります。
※0570から始まるナビダイヤルへの通話は、携帯電話の無料通話分(かけ放題プラン等)を利用することができません。詳しくはご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。
※通話内容は正確に聞きとるため、録音させていただいています。またお電話の際には、組合員様のご本人確認をさせていただきます。
イベント情報
- 開催
-
2023/4/8(土)10:00~12:00
- 会場
- 陽楽の森
- 主催
- 理事会(つながる)
山を持っていないとなかなか体験できないたけのこ掘り。森整備のお手伝いにもなりますので、ぜひご参加ください。
王寺町・上牧町にひろがる約50haの里山林「陽楽の森」では、林道を作り、光が入るように木を伐採し、森を整備しています。
光の入らなかった場所の竹を昨年伐採したのですが、根っこはあるため、たけのこが生えてくると、また竹やぶになって困ってしまう…。竹になってしまう前に収穫しようと、たけのこ掘り体験をさせていただくことになりました。山を持っていないとなかなか体験できないたけのこ掘り。森整備のお手伝いにもなりますので、ぜひご参加ください。(収穫したたけのこは持ち帰っていただけます)
■日 時:4月8日(土)10:00~12:00 【予備日4月9日(日)】
■会 場:陽楽の森(北葛城郡王寺町畠田2丁目88)
■講 師:大和森林管理協会
■参加費:
組合員 中学生以上500円 小学生300円 1歳~幼児100円
一般 中学生以上750円 小学生450円 1歳~幼児100円
■定 員 :12組
■主 催:理事会 (つながる)
■託児:なし。子ども・1才未満の同伴:可
■持ち物:軍手、タケノコ鍬(唐鍬)(あれば)、水筒、汚れてもいい服装、帽子、長靴、持ち帰り用袋
■イベントID : 16233581
■申込み開始日:3/20(月) 12:00より先着順 ※メールは同日午前0:00より
■申込〆切:3/31(金) ※定員に達し次第、受付終了
——————————————
お問い合わせ・お申し込み
——————————————
<24時間受付> FAX : 0742-93-4485
mail : eventnara@shizenha.co.jp
<月~金8:30~20:00> フリーダイアル:0120-408-300
携帯電話(無料通話プランなし)0570-063-008
携帯電話(無料通話プランあり)・IPフォン 088-603-0080
▼お申込み時①~⑦をお伝えください。
①イベント名:森を守る活動 春の味覚たけのこ掘り
②イベントID:16233581
③お名前(組合員名)
④組合員コード(組合員の方のみ)
⑤参加人数(同伴のこどもがいる場合は、人数と年齢)
⑥連絡先
⑦託児の有無と人数と年齢(託児のある場合)
- お問い合わせ・お申し込み