メニュー
閉じる
さがす
商品のこだわり
安心への取り組み
サービスのご案内
フレンドショップ
組合員活動スケジュール
組合員活動報告
組活コラム
加入申し込み
学校給食とりくみ
キッチンカー
SNS公式アカウント
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
2022.6.21
■開催日:2022年6月21日■場 所:コープ自然派奈良会議室■主 催:すくすく お陰様で、すくすくの活動も2年目となりました。この度、4回目のイベントを開催することができました。香芝市でご活躍されている、森はりきゅう院の先生を講師にお招きし、発達障...
2022.3.11
■開催日:2022年3月11日■場 所:オンライン■主 催:きらきら ここ最近見聞きすることが増えた「非認知能力育児」について、BYBS非認知能力育児認定コーチである岡崎しのぶさんにお話ししていただきました。数値化できるテストの点やランキングのみでは...
2021.9.28
■開催日:2021年9月28日■場 所:コープ自然派奈良会議室■主 催:すくすく 今回はすくすくによる3回目のイベントとなりました。お子さんをお持ちの方がよく耳にする、療育や感覚統合という言葉。「療育を受けると変わるよ〜」と勧められるけど、何が良いの...
2021.8.25
■開催日:2021年8月25日■場 所:オンライン(zoom)■主 催:すくすく 今回は、2回目のイベント開催で初めてZOOMで行いました。参加された方は4名で、皆さん初参加の方々でした。 イベントの内容①公益財団法人子どもの発達科学研究所 主催によ...
2021.8.17
■開催日:2021年8月17日■場 所:はぐくみセンター■主 催:自然派防災カフェチーム 自然派防災カフェがチームを結成して、今回第2回目のイベントを行いました。前回のイベントで、皆さんがとても興味や関心のあった、ホイッスル付きパラコードブレスレット...
2021.7.23
■開催日:2021年7月23日■場 所:山添村フォレストパーク神野山 森林科学館■主 催:ニコニコクラブ 今回はフォレストパーク神野山の森林科学館にて大きな色鉛筆作りを行いました。前半・後半に分かれ、総勢9家族、13人の子ども達が参加して下さいました...
2021.6.24
■開催日:2021年6月24日■場 所:コープ自然派奈良 会議室■主 催:すくすく 初めまして、チームすくすくです。このチームは発達障害をテーマに、当事者の親の交流や情報交換、そして啓発活動を行っていきたいとの想いで、この4月に発足致しました。今回は...
2021.6.8
■開催日:2021年6月8日■場 所:ならまちセンター会議室3 & オンライン■主 催:理事会 奈良県社会福祉協議会主幹・奈良こども食堂ネットワーク事務局 岡本晴子さんにお話をうかがいました。こどもの貧困には大きく分けて3つの要素があります。1.経済...
このページをシェア!