メニュー
閉じる
さがす
商品のこだわり
安心への取り組み
サービスのご案内
フレンドショップ
組合員活動スケジュール
組合員活動報告
組活コラム
加入申し込み
学校給食とりくみ
キッチンカー
SNS公式アカウント
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
2022.10.22
■開催日:2022年10月22日■場 所:モリノゲストハウス■主 催:理事会(みらい) 子どもさん3名を含む11名で、「プラスチックの海」を鑑賞しました。シロナガスクジラの研究をしているクレイグ・リーソンは、世界中の海でプランクトンより多く見つけたの...
2022.10.21
■開催日:2022年10月21日■場 所:天理三島本通り商店街会場■主 催:理事会(みらい) はならぁとサスティナブル講座で、大津いつおさんから電力の自給自足のお話を伺いました。電力の自給自足に必要なものはソーラーパネルとバッテリー。まず何W電気を使...
2022.6.22
■開催日:2022年6月22日■場 所:オンライン開催(ZOOM)■主 催:理事会(みらい) (株)UPDATER(旧みんな電力)の藤原さんから、「コンセントの向こう側を考えてみよう」という視点でお話いただきました。今使っている電気が、どこで・誰が・...
2022.2.25
■開催日:2022年2月25日■場 所:モリノゲストハウス(奈良・町家の芸術祭はならぁと2021)■主 催:理事会(みらい) 奈良・町家の芸術祭はならぁと2021の会場、天理市のゲストハウスで上映会&座談会をしました。芸術祭自体がコロナの影響で一時中...
2021.10.27
■開催日:2021年10月27日■場 所:オンライン開催(ZOOM) ■主 催:理事会(みらい) コープ自然派奈良で、二酸化炭素や温室効果ガスをどのように減らしていくのか、組合員の皆さんと一緒に考えるため、気候ネットワークの上席研究員の豊田陽介さんに...
2021.8.25
■開催日:2021年8月25日■場 所:オンライン(zoom)■主 催:理事会(みらい) 8月28日WEB 「環境保護の大切さを考えよう」次世代を担う高校生、大学生と一緒に考える核のゴミついてを開催し、スタッフも含め22名参加していただきました。この...
このページをシェア!