メニュー
閉じる
さがす
資料請求/加入
知る
つながる
レシピ
フレンドショップ
からふる
茨木オーガニック農業推進協議会
おおさかの学校給食を考える会
SNS公式アカウント
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
2022.2.15
■ビジョンいろいろ 平田オリザさんをお招きして、劇作家・演出家としての視点から「コミュニケーション」について簡単なワークを交えながらユーモアたっぷりに楽しくお話いただきました。A/B/Cと3つの客席を用いてシチュエーションを想定しながら、その場で起き...
2021.12.21
■理事会 まるで誰かのお家のリビングのような紀州材のぬくもり溢れる「活動室WA」を設計していただいた、一級建築士の芦辺留美さんを講師に迎えて、現場目線ならではの国産材についての興味深いお話をたくさん聞かせていただきました。 冬の乾燥で出るはずの隙間が...
2021.7.13
■あべのブロック ERINAさんの人気のクラス、骨盤矯正ヨガでした。まず初めに、その場足踏みをして自分の体の現状をチェックしました。いつも同じ方の手で鞄を持っていたり、食卓の席が決まっていて同じ方向ばかり向いていませんか?日常から意識してバランスを保...
2021.7.12
■和歌山ブロック 最初の40分くらいは、座学で、骨盤底筋群の位置や、緩んでくる原因、どうしてケアが必要なのか、ケアすることで得られる効果などを、わかりやすく教えてもらいました。その後、実践でのトレーニングを教えてもらいました。家にあるフェイスタオルを...
2021.4.12
組合員活動を担う組合員が一堂に会して年間の活動を報告する「わくわくkatudo 発表会」は日頃の活動の成果を共有し、今後の発展につなげていくために毎年年度末に開催しています。2020年度は緊急事態宣言のさなかに、初めてオンラインで開催しました。 新型...
2020.10.6
■ビジョンいろいろ 「奈良の学校給食を考える会」は大和郡山市、橿原市、奈良市にある学校給食を考える会の交流や情報共有の場だそうで、市議会議員や農家、子を持つ親などさまざまな人が活動されています。 今回はこの会の代表をされているコープ自然派奈良理事長の...
2020.7.17
アニマルウェルフェアの取り組みを沢山の方に知ってもらいたいとの想いから、コープ自然派奈良・おおさか・兵庫と3日間にわたる連続講演会を開催しました。日本のアニマルウェルフェアの第一人者である瀬尾哲也さんに北海道からお越しいただき、帯広畜産大学畜産学部の...
このページをシェア!