組合員活動報告

電磁波問題交流会 ~オンラインでもつながるわ~

■開催日:12月10日
■場 所:オンライン
■主 催:オリーブの木

奈良県内各地や大阪や兵庫から14名の方がご参加下さいまして、電磁波についての心配事や想いを共有することができました。『普段周りの方とはなかなか話せなかったので、話すことができて、想いを共有することができて、嬉しい!繋がりができて本当に心強い!』との声がありました。また、以前にオリーブの木でも学習会をお願いしました講師の方がご参加下さったので疑問に答えていただけたり、工務店をされている方が住宅関係のことを教えてくださったりと、新たな繋がりもできてとっても有意義な時間になりました。出た話題を一部紹介します。

*心配事など
・オール電化住宅、5G、GIGAスクール、壁の中の電線・磁場、基地局、スマートメーター(ガス・水道も今後スマートメーターになっていく)、自動運転車

*対策など
・DNA修復力、基礎体力、免疫力を上げる。(5Gになったら追いつかない!!)
・高周波は金属で跳ね返るので、電車の中等は反射して減衰しない。
・ⅠHコンロで頭痛→MGF ラジエントヒーター(セラミック遠赤)に変える。(99%カットできる)
・床暖房は、温水式にすると良い。
・ルーター、冷蔵庫(前より背面が強)など強く電磁波の出る場所があるので、向きを変える等して発生源を遠ざける。
・電磁波が体に良くないことは初めからわかっているが、利権も絡み国は認めない
・子どもは大人に比べて頭蓋骨が薄いから影響受けやすい。被ばくは積み重ねなので、成人するまでは注意したほうが良い。
・消費電力の少ないものを使う=電磁波少
・電磁波=正しくは放射線(radiation)である。
・妊娠届けの時にプレママさんのための電磁波啓発冊子が配られている
・アナログメーターを使う(交換して欲しいと連絡したらたらい回しにされた)

*自然派でできること
・理解の輪を広げて行く(土日や夕方など働いている方も参加できる時間帯での学習会開催や委員会などもできたら)・測定会をする・数名で市役所などへ申し入れ・FacebookやLine等でもつながる・署名

【報告者:杉山千尋】