メニュー
閉じる
さがす
商品のこだわり
安心への取り組み
サービスのご案内
フレンドショップ
組合員活動スケジュール
組合員活動報告
組活コラム
加入申し込み
学校給食とりくみ
キッチンカー
SNS公式アカウント
フリーワードで検索する
フリーワードで検索
カテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
2022.11.11
■開催日:2022年11月11日■場 所:橿原市 下八釣町集会所■主 催:かしはらオーガニック ひらかた独歩ふぁーむ大島哲平さんに学ぶオーガニック家庭菜園講座の2回目。2回目ですが初参加の方も多く、丁寧に講義をしてくださいました。おいしい野菜には、鮮...
2022.11.3
■開催日:2022年11月3日■場 所:南檜垣営農組合田んぼ■主 催:理事会(ふうど) 共 催:南檜垣営農組合 爽やかな秋空の下、150名もの多くの参加者が集まりました。今年みんなで無農薬栽培に挑戦し稲刈りを終えた田んぼは、南檜垣営農組合のみなさんが...
2022.9.28
■開催日:2022年9月28日■場 所:橿原市 下八釣町集会所■主 催:かしはらオーガニック 新型コロナウイルス蔓延に伴う外出自粛や、世界情勢を背景とした食糧難への危機感から、自分の手で食べものを育てたい、できればオーガニックでの栽培に挑戦してみたい...
2022.9.23
産直委員会主催の産地ツアーの工程に加えて六ケ所再処理工場、核燃サイクルの問題、下北半島に危険施設や米軍基地、自衛隊施設が集中していることなどの見学、学習会を行いました。まるめろ佐藤美佳子さんは、共有地主会が、全国に原子力の問題を知らせ運動費用を得るた...
2022.9.20
■開催日:2022年9月20日■場 所:コープ自然派奈良会議室■主 催:地区くらぶ わ 地区くらぶ「わ」はコープ自然派組合員中心に一般の方々もつながる「わ」をワクワクしながら活動することが目標です。活動内容は健康の増進!自然派の商品を楽しむ!学びなが...
2022.7.2
■開催日:2022年7月2日■場 所:オンライン■主 催:コープ自然派憲法連絡会 東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授の中島岳志さんに、政治の基本や選挙との向き合い方をおききしました。 政治の仕事は、大きく分けて2つあります。ひとつは「お金をめぐ...
2021.12.8
■開催日:2021年12月8日■場 所:はぐくみセンター■主 催:カラフル~暮らしにエシカルな彩りを~ 無事にイベントを終了することができました。参加されたみなさんとても上⼿に作成してくださりほぼ時間内に終了することができました。マイクロプラスチック...
2021.9.5
憲法連絡会 主催 関西・四国のコープ自然派各生協の担当理事が、憲法を軸に平和な社会を考えるため立ち上げた連絡会-憲法連絡会の主催で、9/5(日)能(のう)篠(じょう)桃子さんを講師に、参加者約50人でオンライン講演会を開催しました。能條さんは現在大学...
このページをシェア!