淡路島から、おいしいちりめんをお届けします!

 原材料のこだわり 

ちりめんはサイズやかたくちいわし以外の稚魚混ざり、鮮度、色目や筋目(魚体サイズ)によって評価されます。「自然派Style淡路島上乾ちりめん」は、関西で良い原料とされている色目の「白筋・青筋」に限定。また、筋目も「小筋・中筋(2~ 3cm)」を指定しています。

 こだわりは「茹で方」にも! 

釜ゆでには一般的に海水が使われることが多いですが、長年ちりめん加工を手掛ける柴宇淡路食彩では、真水に塩を少し加えて茹でることで、塩辛さを抑え、ちりめん本来の味を引き出しています。

  

旨みたっぷりのちりめんおにぎりに!

ちりめんの優しい塩気とごはんの甘みが調和し、シンプルなメニューでも風味がしっかりしているので、食べるたびに旨みが広がります。

さっぱりとした味わいで、これからの時季にピッタリです。子どももパクパク食べてくれました!

コープ自然派おおさか 堺センター
配送担当 續祐也

自然派Style淡路島上乾ちりめん30g

  

淡路島沖の生いわしを鮮度が良いままちりめんに仕上げました。

公開:2025年6月30日
商品案内16号[2025年7月3回]掲載

魚・水産加工品の記事一覧