8号やさい情報 5月19日~5月23日お届け分
2025/5/16
■今週の野菜情報
5月の野菜の出荷状況と今後の見通しについてご案内いたします。
4月は気温が前年よりやや低く、降雨も多かった影響で、一部の野菜において生育の遅れが見られました。特にキャベツやブロッコリーは、低温と日照不足の影響により、生育が遅れている圃場もあります。今後、気温が上がることで回復が期待されますが、ブロッコリーについては、気温の上昇に伴って急速に生育が進むと、花蕾が緩み、見た目が劣る場合があるため、品質には注意を払ってまいります。
新じゃがいもに関しては、2月ごろから全産地で生育の遅れが続いており、5月に入ってもその影響が残ると見込まれています。出荷の本格化は5月中旬以降となる見通しで、それ以降は比較的潤沢にお届けできる見込みです。
新たまねぎは、3月時点では生育が遅れていたものの、4月中旬から徐々に収穫が始まり、5月にはまとまった数量の出荷が可能となる見込みです。全体として潤沢な供給が期待できます。
一部品目においては引き続き出荷量に変動がある可能性がございますが、安定した供給に努めてまいります。ご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

今週はお届け週ではありません。(毎月2・4回目にお届けします。)
■お届けできない品目(中止・一部中止)のお知らせ
【白ねぎ】・・・端境期に入り一時的に収穫作業がストップしています。そのため全量中止になります。
【有機ミニチンゲンサイ】・・・端境期に入り一時的に収量が減少しています。代替え産地からも手配していますが、受注数すべてを賄うことができないため一部中止になります。
■代替及び出荷産地の追加・変更
【キャベツ】【キャベツ1/2カット】・・・兵庫
【有機ミニチンゲンサイ】・・・島根
農産物は、天候や気温の加減で生産・出荷状況が大きく変わります。
産地や内容量の変更を伴う場合がありますが、産地を変更し代替えする際は同等商品でお届けすることを基本としております。
ご理解とご了承をお願いいたします。
※5月15日での情報です。お届けまでの期間で内容を変更する場合があります。