19号やさい情報 8月4日~8月8日お届け分

2025/8/1

■今週の野菜情報

今年は各地で例年になく早い梅雨あけとなり、7月は全国的な猛暑で生産者の皆様も農作物の生育に苦労されています。
全体的に猛暑の影響で野菜の生育が前進傾向となっております。

特ににんじん、きゅうりは次の産地がはじまるまでに端境期が発生し一時的に出荷量が減少する可能性もあるため、代替産地の調整を行い、できる限り安定した供給を継続できるよう努めてまいります。一部の品目においては、ご希望通りの規格や数量でのお届けが難しい場合もございますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

お待たせしました!8月中旬から下旬にかけて、北海道産の有機にんじん、有機じゃがいも、有機たまねぎ、有機かぼちゃの出荷が始まります。

今年は北海道も猛暑と雨不足に見舞われ、野菜たちは全体的に小ぶりになる見込みです。

生産者の皆さんが猛暑の中、皆さまに少しでも良いものをお届けしようと懸命に収穫作業を行ってくださっています。
厳しい環境を乗り越えた、力強い北海道の野菜をぜひお楽しみください!

今週はお届け週ではありません。(毎月2・4回目にお届けします。)


■お届けできない品目(中止・一部中止)のお知らせ

【有機まくわ瓜】・・・産地からはめいいっぱい出荷してもらっていますが、予想を超える受注数につき一部中止になります。
【みょうが】・・・少雨のため生育遅れが発生しており、一部中止になります。


代替及び出荷産地の追加・変更

【にがうり(ゴーヤ)】・・・徳島

【有機ピーマン】・・・島根・徳島

【有機じゃがいも】・・・鹿児島

【なす】・・・長野

【有機きゅうり】・・・兵庫


カタログの掲載産地より、追加・変更になります。


農産物は、天候や気温の加減で生産・出荷状況が大きく変わります。
産地や内容量の変更を伴う場合がありますが、産地を変更し代替えする際は同等商品でお届けすることを基本としております。ご理解とご了承をお願いいたします。

※有機農産物を拡げるため、有機転換期間中のものも有機JASと同一のものとしてお届けしております。生産者への応援とご理解をお願いします。


※7月30日での情報です。お届けまでの期間で内容を変更する場合があります。

やさい産地情報の記事一覧