• 自然派Style

和食は日本人の健康を支えてきた食文化として海外からも高い評価を受けています。味噌や醤油、酢など様々な発酵食品が使われ、それぞれ異なる菌(微生物)の働きを活用してつくられています。

発酵食品はわたしたちの腸内環境を整え、日々の健康づくりに欠かせません。同様に、農業でも豊かな土づくりには微生物が欠かせません。発酵がすすんだ土壌はミネラルも豊富で、栄養価の高い野菜ができます。反対に農薬や化学肥料を多用すると環境下の生きものを喪失させ、不健康な土となり病気も発生しやすくなります。

自然と共生すること、それが私たちの日々の健康づくり、農業の土づくりに必要なのです。

自然派Style愛知県産大豆の甘みそだれ

  

愛知県産大豆を使用し、木桶で1年6ケ月以上熟成された「自然派Styleまめみそ」に鹿児島県産の粗糖、国産しょうがをあわせました。野菜スティック、とんかつ、おでん、野菜炒めなどさまざまな料理に使えます。

公開:2025年5月5日
商品案内8号[2025年5月3回]掲載

自然派Styleの記事一覧