子どもたちの未来のために原発のない社会へコープ自然派は、生産者との顔の見える関係を大切にし自然と共存する暮らしをめざしています。
フリーワードで検索する
検索
menu
コープ自然派について
コープ自然派は生協です
コープ自然派の理念とビジョン
コープ自然派のあゆみ
コープ自然派事業連合について
各地のコープ自然派
コープ自然派の組合員活動
動画で知るコープ自然派
CM動画ギャラリー
採用情報
食と農と環境への取組
コープ自然派は国産派宣言
国産オーガニックの推進
食品添加物の削減
生産者とともに!ネオニコフリー
遺伝子組み換えでない食品をつくる
ゲノム編集食品はいらない
グリホサートを取り込みたくない!
アニマルウェルフェアの取組
肌にも環境にもやさしいせっけん
原発に頼らない社会へ
コープ自然派等が運営する有機の学校
組合員のチカラで「有機の学校」を応援しよう!
日本の森を守ろう!自然の住まいづくり(里山の家)
リサイクル資源の回収
ポイント寄付で拡げよう!子ども笑顔基金プロジェクト
物語のある商品
コープ自然派の商品づくり
安心への取り組み
カテゴリ別商品のこだわり
プライベートブランド自然派Style
商品案内(カタログ)の紹介
食の安心・安全を支える商品検査体制
お知らせ・読みもの・レシピ
【お知らせ】組合員のみなさまへ
【検査報告】放射性物質自主検査
【お知らせ】やさい情報
【読みもの】ポスティ特集バックナンバー
【レシピ】自然派レシピ
【連載】しぜんはほりおこし隊
【読みもの】Table(タブル)
【読みもの】木族(きぞく)
ご利用ガイド・その他
注文の流れ
配達・手数料
お支払い
よくあるご質問
お問い合わせ
動画で知る注文した商品が届くまで
インターネット注文自然派オンライン
もっと便利に!活用したいサービス・システム
丸わかり!ポイントサービス
お友だちにコープ自然派を紹介しよう!
食についての想いを深めよう!コープ自然派のプチパーティ
有機農産物をお友だちにも!Oh!susowake(おすそわけ)
【加入から4週間限定】特別価格!はじめて特典
コープ自然派をプチ体験!キッチンカー
お得にお買い物! クーポンサービス
フリーワードで検索
閉じる
検索するサイトとカテゴリを選択してフリーワードを入力してください。
子どもたちの未来のために原発のない社会へ コープ自然派は、 生産者との顔の見える関係を大切にし 自然と共存する暮らしをめざしています。
特集カテゴリ
コープ自然派とともに国産オーガニックを拡げる生産者のみなさん
1号[2023年4月1回]
コープ自然派から拡げる有機
未来に残したい食べもの自然派Style
52号[2023年3月5回]
食品添加物に頼らない商品づくり自然派Style
選ぶもので社会を変える!組合員の想いを拡げよう
51号[2023年3月4回]
新登場 もぐもぐ焼おにぎり
どうなるの?遺伝子組み換えの表示
50号[2023年3月3回]
「NON-GMO」の安心を拡げよう
あいコープみやぎ・社会福祉法人みんなの輪
49号[2023年3月2回]
福島原発事故から12年目 生産者のいま。
安心して暮らせる社会をめざす
お米を食べて生産者を買い支えよう
48号[2023年3月1回]
一杯のごはんから始まる明るい未来
日本の食文化に欠かせない発酵食品~微生物のチカラを活かした製法~
47号[2023年2月4回]
桃の節句をお祝いしよう
コープ自然派の野菜は土づくりが基本です
46号[2023年2月3回]
土が育む安心のりんご
コープ自然派の食材で 栄養×本物×おいしさ
45号[2023年2月2回]
大切な人に安心を届けよう
収穫前除草剤『グリホサート』からカラダを守る!
44号[2023年2月1回]
自然派Style絹ごし豆腐
日本のオーガニックを拡げよう!
43号[2023年1月4回]
国産を食べて日本の農業を守る
知って・食べて 日本の畜産を支えよう
42号[2023年1月3回]
畜産業の未来を見据える
日本の豊かな自然循環~ 森が海を育みます~
41号[2023年1月2回]
日本近海の魚を使った昔ながらのおでんです。
リモートワークと災害の備えとしての別荘づくり
40号[2023年1月1回]
コープ自然派事業連合20周年~ スタートは関西、四国の共同購入会から~
日本のオーガニックを牽引
生産者から届いた2023年の抱負とメッセージ
39号[2022年12月4回]
一年の締めくくりは安心の食材であたたまろう
「遺伝子組み換えでない」「無添加」の取組を続けます
38号[2022年12月3回]
見て選ぶ、当たり前のことを続けたい
すべての生命の源 海を守る取組
37号[2022年12月2回]
食卓に“さかな”を
コープ自然派から有機農業を拡げよう
36号[2022年12月1回]
日本の有機農業を拡げよう
自然派Style国産オーガニックを拡げよう
35号[2022年11月5回]
自然派Styleのある暮らし
子どもたちの未来を守る 毎日の食事
34号[2022年11月4回]
オーガニックの学校給食をめざそう
日本の農業を守る!
33号[2022年11月3回]
お米を食べて農業を守る 自然派Styleもぐもぐライスバーガー
いらない! ゲノム編集食品
32号[2022年11月2回]
これからも表示は“非遺伝子組み換え”
私たちの考える食料自給率~コープ自然派が広げる国産の安心~
31号[2022年11月1回]
新年のスタートは自然派Styleおせちセットで
子どもたちの未来を守るために!ネオニコフリーがカラダも自然も守る!
30号[2022年10月4回]
「おいしい 」も「安心」も大切にしたい
生産者とともにすすめるコープ自然派のアニマルウェルフェア
29号[2022年10月3回]
繁殖から肥育までアニマルウェルフェアに取り組む 産直自然豚
生きものを育む農業
28号[2022年10月2回]
生きもののいのちが何よりも大切 コウノトリ育むお米
想いを実現するために、コープ自然派の輪を拡げよう!
27号[2022年10月1回]
共同購入のはじまりと生産者との歩み
生産者と消費者がともに歩んだ50年
国産・食品添加物に頼らないが基本! 自然派Styleの食べものづくり
26号[2022年9月4回]
日本の食の未来を守る
「里山の風景をつくる会・高知」から木の家のご紹介
25号[2022年9月3回]
コープ自然派の国産オーガニックプロジェクト 行ってきました!北海道国産有機小麦アンバサダー
国産オーガニックを拡げよう 北海道国産有機小麦アンバサダー
有機の田んぼを拡げよう!田んぼをまるごと支えるために。
24号[2022年9月2回]
主食を守る 田んぼを守る
コープ自然派だいすきキャンペーン
23号[2022年9月1回]
拡がる! 「ツルをよぶお米」の取組
日本の農業を守る
お米を食べて田んぼを守ろう
22号[2022年8月5回]
お米を食べてコウノトリを呼ぼう♪
食料自給率って何?低かったらどうなるの?
21号[2022年8月4回]
知っていますか?日本の小麦の自給率
いろんなところで大活躍!菌ちゃんはすごい!!
20号[2022年8月3回]
環境にやさしいお米づくり
袋の裏から見えてくる 食べものの作られ方を知ろう!
19号[2022年8月2回]
食べものはどうやって作られているの?
食べものはどこからくるの?いのちをいただきます。
18号[2022年8月1回]
子どもと学ぼう食育のこと。
循環型の社会へ 身近な資源を有効活用
17号[2022年7月4回]
地域循環にも取り組む産直・自然豚
コープ自然派 ネオニコフリーの取組
16号[2022年7月3回]
大切なのは豊かな環境を守ること
コープ自然派が生産者と共にすすめる~アニマルウェルフェア~
15号[2022年7月2回]
おいしい卵は元気な鶏から平飼い卵
【京都寄付報告】子ども笑顔基金プロジェクト
14号[2022年7月1回]
コープ自然派が進める環境に優しい取組
ツルをよぶお米でネオニコフリーを拡げよう!
食べる力が生きる力を生む 自然派Styleに込めた想い
13号[2022年6月5回]
自然派Style五目ずしの素で七夕のごちそう
信州から旬の野菜を届けます~佐久穂共同出荷グループ~
12号[2022年6月4回]
熊本の有機の学校「ORGANIC SMILE」が開校しました。
心地良い暮らし 薪ストーブのある木の家@香川県さぬき市
5号[2022年5月1回]
発酵食品に関わる代表的な5つの微生物に注目!
11号[2022年6月3回]
歴史ある蔵で微生物が醸しだす昔ながらの醤油づくり
次世代に豊かな海を残すために~持続可能な漁業に取り組む生産者~
10号[2022年6月2回]
魚を食べよう!
【しこく寄付報告】子ども笑顔基金プロジェクト
9号[2022年6月1回]
食べものを選ぶときに知ってほしい食品添加物
鎌倉ハムクラウン商会
コープ自然派のアニマルウェルフェア~動物視点で考える生産者の取組~
8号[2022年5月4回]
素材の旨みを味わう自然豚de焼売
農と食を考える、私たちの「みどり戦略」
7号[2022年5月3回]
毎日の食事で食と農の未来を支える
遺伝子組み換え食品にNO! 産直だからできること
6号[2022年5月2回]
安心・安全な『産直トマト』を食べよう
【おおさか寄付報告】子ども笑顔基金プロジェクト
生産者と組合員の「顔の見える関係」で安心・安全・おいしい!を実現
組合員と生産者をつなぐ産直運動
子どもたちの未来のために!自然派Style
4号[2022年4月4回]
端午の節句を自然派Styleで祝おう!
子どもたちの未来を守ろう!ネオニコフリーの取組
3号[2022年4月3回]
ネオニコフリーを選ぼう
2号[2022年4月2回]
コープ自然派は、国産オーガニックプロジェクトをすすめています。
8周年を迎えました!コープ自然派パン工房
春の食卓提案 北海道ミルクパン×食材セット
食と農と環境は一体~森・川・海はつながっている~
1号[2022年4月1回]
日本の環境保全型農業を応援!
52号[2022年3月5回]
わたしたちの「みどり戦略」をつくろう!~ 各産地でなにができるか~
自然の摂理にもとづいた天敵農法
51号[2022年3月4回]
拡げよう日本のアニマルウェルフェア
だから安心 自然派Style
50号[2022年3月3回]
安心安全な食べものを選ぼう
社会福祉法人「コープ自然派」設立準備会が発足
49号[2022年3月2回]
福島原発事故から11年目 生産者のいま。
しあわせに暮らすことができる社会をめざします
私たちのみどり戦略をつくろう
48号[2022年3月1回]
食べて応援!日本の有機農業
子どもたちの未来のために自然派Style
47号[2022年2月4回]
子どもたちの未来のために自然派Styleで祝う ひなまつり
拡がれ!アニマルウェルフェアの取組
46号[2022年2月3回]
自然豚の旨みたっぷり アツアツキムチ鍋と餃子
45号[2022年2月2回]
オーガニック給食を拡げよう
子どもたちに安心・安全な食べものを
食品添加物に頼らないカラダ想いの安心シチュー
ネオニコチノイド系農薬反対!みんなで選ぼう、ネオニコフリー
44号[2022年2月1回]
子どもを守ろう!知って選べるネオニコフリーの取組
私たちの食に忍び寄るゲノム編集
43号[2022年1月4回]
「遺伝子組み換え」も「ゲノム編集」もいらない!
コープ自然派がすすめる生きものにやさしい取組
42号[2022年1月3回]
欧州ではアニマルウェルフェアが広がっています
【奈良寄付報告】子ども笑顔基金プロジェクト
41号[2022年1月2回]
野菜のチカラで元気に冬を乗り切ろう!
有機野菜でカラダ元気に!
日本の豊かな自然循環~森・川・海のつながり~
40号[2022年1月1回]
2022年も食と農と環境を支える
明るく健やかな2022年に! 生産者の抱負とメッセージをお届けします。
39号[2021年12月5回]
明るい食の未来をめざして
遺伝子組み換え作物・ゲノム編集食品に反対 ~コープ自然派が続ける安心の取組~
38号[2021年12月4回]
クリスマスも安心・安全な食べもので コープ自然派はゲノム編集に反対します
【奈良・おおさか・兵庫寄付報告】子ども笑顔基金プロジェクト
37号[2021年12月3回]
アニマルウェルフェアを拡げよう ~コープ自然派の生産者の取組を紹介~
アニマルウェルフェアに取り組む 産直「自然豚」
36号[2021年12月2回]
コウノトリの郷を全国へ 繁殖地を増やそう
想いの実現に向け生産者とともに歩もう
1000人の有機農業者を育てる
35号[2021年12月1回]
誰もが有機農産物を食べることができる社会をめざして
自然派Styleの想いを語る
34号[2021年11月4回]
ついに無添加を実現!自然派Styleおせち
情報公開が基本!コープ自然派の放射能検査体制
33号[2021年11月3回]
食べものの安心・安全を守るためにできること
コープ自然派しこく10周年!四国の生産者をご紹介します
32号[2021年11月2回]
40年以上にわたる産直の歴史 コープ自然派しこく10周年!
学校給食へ安心な食べものを~世界の学校給食の動き~
31号[2021年11月1回]
アニマルウェルフェアを拡げよう コープ自然派の生産者の取組を紹介
30号[2021年10月4回]
人にも動物にもやさしい取組 アニマルウェルフェア
安心マークで見える選べる!コープ自然派は情報公開が基本です
29号[2021年10月3回]
安心マークで選ぶ毎日の食卓
生物多様性が豊かな環境を拡げよう!
28号[2021年10月2回]
いのちはつながっている。生物多様性を守る取組
生きもの豊かな環境をつくる
選んで!食べて!国産オーガニックを拡げよう!コープ自然派がすすめる有機の学校
27号[2021年10月1回]
熊本県の有機の学校「ORGANIC SMILE」
安心の「輪」を拡げよう 連帯の力で拡がる自然派Style
26号[2021年9月5回]
連帯の力で国産オーガニックを拡げよう
自然豚の恵みを活かしきる革製品の登場です。
25号[2021年9月4回]
日本の畜産をリードする自然豚の取組
アニマルウェルフェアをひろげよう!
アニマルウェルフェアを拡げよう!自然豚
お米を食べて食料自給率UP ~環境を守る田んぼを減らさない~
24号[2021年9月3回]
食べてひろげる国産オーガニック コープ自然派だいすきキャンペーン
【兵庫寄付報告】子ども笑顔基金プロジェクト
いのち育む田んぼづくり 環境創造米の取組
23号[2021年9月2回]
目標は全国にコウノトリの郷をつくること ビオトープ米の取組
有機の田んぼを拡げよう 自然派Styleツルをよぶお米
22号[2021年9月1回]
新米登場 自然派Styleツルをよぶお米
子どもたちの未来を守る 食品添加物に頼らない食べものづくり
21号[2021年8月4回]
化学調味料不使用 素材の良さを活かした自然派Styleカレー
有機農業を拡げよう~ 有機のチカラで持続可能な社会を実現~
20号[2021年8月3回]
誰もが有機農産物を食べることができる社会へ
微生物ってすごい!食品づくりにも野菜づくりにも大活躍!
19号[2021年8月2回]
りんご酢で味わいまろやか 自然派Style五目ずしの素
食料自給率向上を目指して…飼料米の取組
18号[2021年8月1回]
えさの一部が北海道産に!めざすのは国産自給飼料100%
知って選べるネオニコフリー・グリホサートフリーの取組
17号[2021年7月4回]
リニューアル!自然派Styleの絹ごし豆腐&もめん豆腐
生きもののいのちの源 豊かな海を守ろう
16号[2021年7月3回]
食文化を守るために私たちができること
ミツバチを守る。コープ自然派はネオニコに反対!
15号[2021年7月2回]
食べて応援 コウノトリも棲めるまちづくり
コープ自然派がすすめる地球にやさしい取組
14号[2021年7月1回]
たまごパックのモールド(紙)化へ
国産を食べて食料自給率UP 日本の食の未来を守る自然派Style
13号[2021年6月5回]
自然派Styleでつくる和の食卓
国産小麦を食べよう~グリホサートから体を守る~
12号[2021年6月4回]
安心・安全な豆腐を届けたい
安心安全な野菜を育てる生産者たち
11号[2021年6月3回]
野菜も人も畑で育つ
アニマルウェルフェアに取り組む生産者たち
10号[2021年6月2回]
放牧神山鶏の取組
発酵のチカラで腸を元気に!腸活を始めよう!
9号[2021年6月1回]
未来へつなげる日本の食文化
ゲノム編集食品、遺伝子組み換え(GM)食品に反対!!
8号[2021年5月4回]
NON-GMOの安心を食卓に
食と農と環境は一体 安心・安全なお米の取組
7号[2021年5月3回]
ごはん一杯からはじまる未来 自然派Styleツルをよぶお米
6号[2021年5月2回]
栄養価の高い「トマト」づくり!!
食べもののチカラでカラダ元気に!
5号[2021年5月1回]
からだにやさしいトマトを食べよう。
自然派Style~その歩みと、めざす未来~
4号[2021年4月4回]
日本の食の未来を守るプライベートブランド「自然派Style」
コープ自然派はネオニコフリーの取組を生産者とともにすすめています!
3号[2021年4月3回]
生きものとともに歩む!天敵農法で育てるピーマン
コープ自然派パン工房7年間のあゆみ
2号[2021年4月2回]
パンでも応援 コウノトリも棲めるまちづくり
コープ自然派の国産派宣言~国産にこだわる理由とそれぞれの取組~
1号[2021年4月1回]
無農薬米を全国へお米の学校が始まります
たくさんの想いが詰まったプライベートブランド自然派Style大集合!!
53号[2021年3月5回]
組合員さんの想いが詰まった自然派Style
コープ自然派の生産者たちによるアニマルウェルフェアの取組
52号[2021年3月4回]
アニマルウェルフェアを拡げよう
コープ自然派は食品添加物にも厳しい基準を設けています!
51号[2021年3月3回]
子どもたちの未来のために安心な食べものを選ぼう!
マークを見れば一目瞭然!独自&厳しい安全基準を公開しています
50号[2021年3月2回]
安心マークが未来を変える
福島原発事故から10年~風化させてはならない放射能・内部被ばく問題~
49号[2021年3月1回]
福島原発事故から10年目の節目に
自然派オンラインで注文する