• アニマルウェルフェア

8月の月間テーマは「子どもと学ぼう」。ひと月を通してコープ自然派のいろんな取組をお話しします。

私たちのカラダは食べものからできています。毎日を元気に過ごすために、お米やお肉、野菜などをバランスよく、1日3食のごはんを食べています。その中で、今回はお肉に注目します。

人が食べたり飲んだりするために育てられている動物のことを家畜といいます。私たちがふだん見ているのは、いろいろな部位に分け、パックにつめられたお肉。例えば豚肉なら、その豚がどのようなえさを食べてどのように育てられているのか、お肉を見ても知ることはできません。もしかすると、とてもしんどい思いをしながら毎日をすごしてきたのかもしれません。

いのちある生きものを、やさしく、大切に育てること。この『アニマルウェルフェア』という考え方をコープ自然派は大切にしています。生産者さんがどのように動物を育てているのか、くわしく見ていきましょう。

自然豚切落し

  

主にモモ肉とバラ肉が入ります。バラつきはありますが、適度な脂肪があるので炒めものなどに幅広く使えます。

公開:2025年7月21日
商品案内19号[2025年8月1回]掲載

アニマルウェルフェアの記事一覧