創業当初から安心安全な国産材料を使用した和菓子を作り続け、お陰様で約40年となりました。昔ながらの製法にこだわり、「無添加で自然なおいしさを守り続ける事」をモットーに、日々の製造に励んでいます。

  

店名に入っている『けやき』は、初代が『けやき』の木を加工して自作した杵と臼を作ってお餅を作り始めた事に由来しています。今でも当時のけやきの杵と臼を使って仕上げたお餅は、しっとりと滑らかで美味しさも抜群です。

  

幸﨑史朗

おはぎのこだわり

 おもち 

ガス釜でふっくら炊き上げ、もち米の粒が感じられるように仕上げています。

  

 あんこ(つぶあん) 

つぶあんは丸1日かけ小豆から炊き上げています。蒸らす工程で小豆の栄養素や旨みを逃さず、しっとり炊き上げています。

ひとつひとつ、丁寧に包んでいます。

冷凍おはぎ

年配の方からお子さんまでみんなでどうぞ。

※写真はつぶあんです。

冷凍おはぎ(つぶあん)

  

2025年7月から、ネオニコフリーの北海道産小豆を使っています。

冷凍おはぎ(こしあん)

  

こしあんのあんは、谷田製餡のものを加糖して使っています。

公開:2025年9月1日
商品案内25号[2025年9月3回]掲載

おやつ・スイーツの記事一覧