原藻を洗浄し、そのまま乾燥させて焼いた本商品。『海苔の風味をしっかりと感じられる』と高評価。サクサクした食感で、そのままでももちろん、和えものやパスタ、いろいろな料理にトッピングできそうという声が多くありました。

 試食の感想 

  • 内容量が20gですが、思った以上にたくさん入っているように感じて、食べ応えがあります。
  • 小松菜やほうれん草などの青菜と和えておひたしすると、板海苔で作るよりも存在感があって美味しいです。
  • そのまま食べても美味しい。おやつにもよさそう。和えものやパスタ、味噌汁のトッピングなどなんでも使えそう。
  • 塩とごま油で味付けするとおつまみにもごはんにもぴったりの韓国のり風になります。

連商メンバーが作ってみました

  • パスタ

  • スンドゥブ

  • のり丼

  • チーズトースト

  • トーエーのそば

三重県産 焼海女のり

  

のり本来の風味や旨みが豊かです。保存に便利なチャック付き袋入り!

公開:2025年10月20日
商品案内32号[2025年11月1回]掲載

乾物・粉類・乾麺の記事一覧