特集カテゴリ
- リサイクル関連(2)
- 国産派宣言(131)
- 有機・オーガニック(111)
- オーガニック給食(8)
- 食品添加物(31)
- ネオニコチノイド系農薬(34)
- 遺伝子組み換え食品(23)
- ゲノム編集(15)
- グリホサート(13)
- 自然派Style(112)
- アニマルウェルフェア(58)
- 地域循環(循環型農畜産業)(20)
- 情報公開(20)
- 生物多様性(24)
- 原発問題(10)
- 放射能汚染・放射能検査(4)
- 食養生(9)
- 野菜のチカラ・栄養価(12)
- 子ども笑顔基金プロジェクト(55)
- 里山の家(16)
- 福祉(5)
- コープ自然派だいすきキャンペーン2023秋(7)
- コープ自然派だいすきキャンペーン2022秋(12)
- コープ自然派だいすきキャンペーン2021秋(11)
- 有機・オーガニック

環境創造米って?
田んぼの生物多様性を守り、いのち豊かな環境をつくるお米です。無農薬のお米を拡げるために、生産者と一緒に取組をすすめています。
その第一歩となるのが、2020年にJA東とくしまからはじまったビオトープ米です。今では奈良、兵庫、岩手、新潟まで広がっています!
点から線になるように地域ぐるみでできるようにすすめていきたいです。
コープ有機 長尾国栄

ビオトープ米から無農薬米への4つのステップ
生産者さんがいきなり無農薬でお米を栽培するのは大変です。だから、コープ自然派では生産者さんといっしょに段階的に農薬を減らす取組をすすめています!
Step1 ビオトープ米
ネオニコ系農薬を減らしていくお米。
農薬削減に向けて進める意思を示してもらった生産者のお米です。
ネオニコチノイド系農薬は田んぼの虫や小動物、それを食べるコウノトリなどの野鳥の生態系に影響を及ぼします。 |
Step2 ビオトープ米プラス
ネオニコ系農薬を使用していないお米。
それ以外の農薬(殺菌剤や殺虫剤・除草剤(田植え期の1回のみ))を田んぼに使用する場合があります。


Step3 省農薬米
ビオトープ米プラスよりさらに省農薬。
殺菌剤や殺虫剤は田んぼに使用していません。除草剤は田植え期の1回のみ認めています。


Step4 無農薬米
栽培期間中無農薬栽培(※)のお米。
※化学合成農薬を使用していません。


コープ自然派はこんな活動をしています!
農薬を使わない生産者さんを応援
ネオニコ系農薬を使用する理由の一つはカメムシ被害による斑点米。斑点米になってしまうと、その混入率によりお米の等級が下がってしまいます。コープ自然派では混入していても1・2等米の価格差をつけずに買取をして生産者さんを応援しています。

とくしま有機農業サポートセンター
コープ自然派が運営する有機の学校。2021年から全国初の有機稲作専門の学校に転換しました。2025年より生協職員、リンクス職員による農業機械オペレーターの育成をスタートしました。

加工品でも産直米を!調味料にも産直米を使用しています
「ツルをよぶお米」を使用

天然熟成醸造生味噌(無農薬栽培大豆使用)
お届けまで一度も加熱していない、甘口タイプの生みそです。
産直国産有機米を使用

自然派Style国産有機純米酢
産直国産有機米を使った純米酢です。菌の力でゆっくりと発酵させる静置発酵で造られています。
冷凍食品でも産直米を食べてもらいたい!
ビオトープ米を使用した加工品


自然派Styleもぐもぐライスバーガー(自然豚焼肉味)
産直・ビオトープ米を使用したライスバンズと、甘辛く味付けした自然豚の旨みがマッチ!


自然派Styleもぐもぐエビピラフ
天然エビ・産直のビオトープ米を使用したエビピラフ。
公開:2025年9月15日
商品案内27号[2025年10月1回]掲載