念願のマイ七味づくり!

2023/3/29

コープ自然派は安心安全な食材を
共同購入で買えるだけではありません。

こんな自分好みの七味もつくれるんです!

組合員さんがチームをつくって、
自分たちの探求したいことを学ぶ
組合員活動の一つなんです。
人気の活動は抽選になることもありますが、

今回、私は京山城屋さんの勉強会に参加して、
念願の「マイ七味」をつくりました。

社長の真田さんが会社の想いや、
取り扱う乾物の背景や、保存の仕方を
丁寧に説明してくださり、
いよいよマイ七味づくりです。

まず、すり鉢に金胡麻と黒ゴマを入れ、
強くでもなく弱くでもない力加減で
「半摺り」にします。

その後、唐辛子と焼き唐辛子、
(焼き唐辛子は後から時間差でピリリときます)

ブドウ山椒の粉と、ミカンの皮の陳皮、
海と川の境で採れる青のり、
(青のりは昔、胃のお薬と言われたそうです)

自分の好みの風味を
バランス良く入れていくと、

なんてきれいな彩り!

やさしく混ぜ合わせて、
好みの味になれば瓶に詰めます。

少量のおだしに振りかけて再度お味見すると、

これぞ日本の味と香り!
風土のふくよかなお味、しあわせのお味です~。

麺類やなべ物だけでなく、
是非いろんなお料理に七味を使ってみてください。

新玉ねぎを使った
「お花玉ねぎ」のレシピを紹介します。
香り豊かな七味を
最後にふりかけてみてくださいね。

●お花玉ねぎ

【材料 4人分】
(※玉ねぎの大きさによって加減してくださいね)
くるま麩2枚、玉ねぎ小さめ4個、昆布5cmほど
レーズン大さじ2ほど、水2〜6カップほど
しょうゆ、片栗粉大さじ1、塩適量
【つくり方】
① 玉ねぎは皮をむき、
 根の部分はばらけないように芯を残し、
 深さ1cmほど十文字に切り込みを入れておく
② くるま麩は油で素揚げし4等分に切っておく
③ 鍋に昆布、水(玉ねぎが被るくらい)、
 レーズン、玉ねぎを入れて
 8分通り柔らかくなるまで煮えたら(約10分)
④ しょうゆと塩、くるま麩も入れ
 味が馴染むまでさらに煮る
 (大きさによるので
 ぐだぐだにならない程度に3~6分ほど)
⑤ お皿にくるま麩を置き土台にして
 玉ねぎを盛り付け
 上部に切り込みを入れてお花のように開き 
 レーズンを芯になるよう飾る
⑥ ③に水溶き片栗粉を入れとろみをつけ、
 塩と醤油で味を整え④にかける

組合員活動は、
興味があればだれでも参加できます。
お味噌づくりや子育て、環境や社会問題、
生活全般のことなどなど
たくさんの素敵な組合員活動があります。

他の組合員さんと情報交換したり、
楽しい体験やおいしい時間など、
いろんなことが学べます。
迷っている方はぜひ参加してみてくださいね~。

しぜん派ほりおこし隊(北井昌代さん)の記事一覧